ペアーズエンゲージのファーストコンタクトって? 注意点やメリットを徹底解説

真剣な婚活のために「ペアーズエンゲージを使いたいけど、ファーストコンタクトって何?普通のデートと何が違うの?」と思っていませんか?
結論から言うと、ファーストコンタクトは手厚いサポートを受けながら、初対面の相手と安全に出会える初デートのこと。
ペアーズエンゲージではオンライン結婚相談所と呼ばれるほど手厚いサポートが受けられるのが、他のアプリと大きく異なる部分です。
このページでは、ペアーズエンゲージのファーストコンタクトの流れや注意点、オンラインファーストコンタクトについて紹介します。
ペアーズエンゲージのファーストコンタクトを使えば、安全・安心な婚活ができますよ!
真剣な婚活をしている相手の中から、素敵な相手に出会える確率がグッと高まります。
ペアーズエンゲージのファーストコンタクトとは
ファーストコンタクトとは手厚いサポートを受けながら、初対面の相手と安全に出会える初デートのことです。
ペアーズエンゲージは、次のような独自の流れで婚活を進めます。
- 入会・準備
- マッチング
- ファーストコンタクト
- カップリング・真剣交際
- 成婚退会
例えば、他のマッチングアプリでは初デートの日程は会員同士で決めますよね。
メッセージのやりとりを始めてから、なかなか初デートにつながらず時間を無駄にしてしまう場合もあります。
一方でペアーズエンゲージなら、コンシェルジュが日程調整をサポートしてくれるので安全・効率体に婚活が進められますよ。
ペアーズエンゲージのファーストコンタクトの流れ
ファーストコンタクトの流れは、次の通りです。
- マッチング
- 日程調整
- ファーストコンタクト
- ファーストコンタクト後の回答
- カップリング成立
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。
マッチングする
会員同士がお互いにいいねを送り合うと、マッチングが成立します。
気になる相手が見つからない場合でも、コンシェルジュが毎月決まった人数を紹介してくれるのでその相手にいいねを送ればOKです。
いいねを増やすポイントは、次の2つ。
- あなたの雰囲気が伝わるプロフィール写真にする
- 自己紹介の内容を充実させる
いいねを増やして理想の異性とマッチングしたい方は、さっそく実践してみましょう。
日程調整
相手とのマッチングが成立したら、ファーストコンタクトの日程調整です。
まずは、女性側が希望日や時間・場所をコンシェルジュに送って、男性がその候補日の中から会う日を選びます。
コンシェルジュが間に入ってくれるので、スムーズに日程調整を進められますよ。
待ち合わせしてファーストコンタクト
待ち合わせ時間の1時間前になるとメッセージ機能を利用できるようになるので、連絡を取り合って待ち合わせします。
お互いに初対面なので緊張していると思いますが、待ち合わせ場所で相手を見つけたらさわやかに挨拶しましょう。
待ち合わせ場所に集合したら、ファーストコンタクトの場所に移動します。
ファーストコンタクト後は回答する
ファーストコンタクト後には、再コンタクト希望かお断りかを回答しましょう。
コンシェルジュに回答する形なので、直接相手に伝えるより断りもしやすいです。
お互いが再コンタクトでカップリング成立
コンシェルジュへの回答で、お互いが再コンタクトを希望すればカップリング成立です。
カップリングすると、メッセージ機能を使えるようになります。
ただし、一度にカップリングできる人数は4人までです。
適当に4人とカップリングすると、理想の相手が現れたときにカップリングできなくなってしまいます。
人数に制限があるので、本当にいいと思った人とだけカップリングしましょう。
オンラインファーストコンタクトもおすすめ
オンラインファーストコンタクトとは、外出せずにオンライン上で相手と初めて出会うこと。
ペアーズエンゲージに最近追加された機能で、自宅で気軽に相手と出会えますよ!
次からは、オンラインファーストコンタクトのやり方とメリットを紹介します。
オンラインファーストコンタクトのやり方
オンラインファーストコンタクトにするか通常のファーストコンタクトにするかは、いいねを送るとき選べます。
オンライン上で出会いたい場合は、いいねをする段階でオンラインファーストコンタクトを選びましょう。
マッチング成立後の日程調整はファーストコンタクトと同じで、女性側が送った候補日の中から男性が都合のいい日を選びます。
コンタクト当日は、開始時刻の1時間前からメッセージのやりとりができます。
開始時刻の10分前からトークルームに入室ボタンが表示され、2人も入室したらコンタクトが開始。
コンタクト時間は30分です。
オンラインファーストコンタクトのメリット
オンラインファーストコンタクトには、2つのメリットがあります。
- 交通費やカフェ代などのお金がかからない
- 遠距離の人とも出会える
オンライン上で、相手について知れるので金銭的にも時間的にも効率的な婚活ですよね。
ペアーズエンゲージ内にあるオンライン通話機能を使うので、個人のアカウントを準備する必要もありません。
ペアーズエンゲージのファーストコンタクトの注意点
ペアーズエンゲージでファーストコンタクトにはいくつか気をつけたいポイントがあります。
効率的な婚活のためにも要チェックです!
原則として当日キャンセルはできない
ファーストコンタクトは、基本的に当日キャンセルはできません。
当日キャンセルをしてしまうと、紹介停止1回のペナルティがあります。
また、連絡なしのキャンセルのように悪質の場合は紹介停止3回や強制退会の可能性も。
個人情報は交換しない
連絡先やフルネームなどの個人情報を教え合う行為も禁止です。
一方的に名刺を渡すのも禁止項目のひとつなので、注意しましょう。
個人情報の交換に焦らず、ファーストコンタクトでは相手の印象を確かめて、いいなと思ったら少しずつ仲を深められるといいですよね。
できる限り公共交通機関を利用する
ファーストコンタクト当日は遅刻を避けるためにも、可能な限り公共交通機関を利用しましょう。
車を使っての移動では、駐車場スペースや事故、渋滞など移動時間が予想できないからです。
電車遅延や人身事故なとで遅刻しそうな場合は、早めにお相手に連絡するようにしましょう。
短時間で終わらせない
待ち合わせしてからすぐに解散するのも、ルール違反です。
相手もあなたの都合に合わせて、ファーストコンタクトの日を迎えています。
少なくともカフェに着いてから、30分は会話するようにしましょう。
食事や飲酒はNG
ファーストコンタクトでは、食事や飲酒は禁止されています。
デザートを食べるのも、食事とみなされるのでNGです。
ついついコーヒーとデザートを注文したくなりますが、禁止事項なのでグッとこらえましょう。
ペアーズエンゲージのファーストコンタクトでよくある質問
ファーストコンタクトは初めてでわからないあなたへ、よくある質問をまとめました。
ファーストコンタクトの疑問点を解決して、万全の準備で相手に会えれば婚活の成功率アップも期待できますよね。
ファーストコンタクトの場所の決め方は?
ファーストコンタクトでは、お互いに会話して印象を確かめ合います。
そのため、会話がしやすく静かで落ち着いた雰囲気のカフェがおすすめです。
食事や飲酒、デザートも禁止されているので時間帯にも気をつけられるといいですよね。
メッセージはいつからできる?
メッセージは、ファーストコンタクト当日の待ち合わせ時間の1時間前から30分後までできます。
オンラインファーストコンタクトの場合も、メッセージは開始時間の1時間前から可能ですがコンタクト開始後は、使用できなくなります。
お断りの理由を知りたい
カップリングが成立しなかった場合は、コンシェルジュに相談してみましょう。
次のためのアドバイスをもらえるはずですよ。
約束の時間に遅れそう
約束の時間に遅れそうな場合はまず、当日のみ使えるメッセージ機能で相手に連絡します。
待ち合わせ時間の30分後までしか使えないので、早めの連絡が必要です。
30分以上遅れてしまう場合は、コンシェルジュに日程の再調整をお願いしましょう。
まとめ
このページでは、ペアーズエンゲージのファーストコンタクトの流れや注意点、オンラインファーストコンタクトについて紹介しました。
ペアーズエンゲージの新機能である、オンラインファーストコンタクトならお金をかけずに相手の印象を確かめられるのでおすすめです。
ファーストコンタクトはペアーズエンゲージならではの機能なので、注意点を踏まえてコンシェルジュを最大限活用しましょう。
手厚いサポートが受けられるペアーズエンゲージなら、あなたも理想の相手と出会えますよ!