ペアーズとwithのおすすめはどっち?特徴や違いを徹底比較

これからマッチングアプリを使うなら「ペアーズとwithどっちがおすすめ?何が違うの?」とそれぞれの特徴を簡単に知れたら嬉しいですよね。
今回は、ペアーズとwithの基本情報を分かりやすい表で比較し、どちらのアプリがあなたに向いているのかを紹介します。
婚活では、自分に合っていないマッチングアプリを使い続けると、なかなかいい出会いに恵まれないことも。
どちらも有名なマッチングアプリであるペアーズとwith、それぞれの特徴を知ればあなたにぴったりのアプリが選べますよ!
自分に合ったアプリを使えば、相性のいい相手に出会える確率が高まって婚活を楽しめます。
ペアーズとwithの特徴比較表
はじめにペアーズとwithの基本情報を比較します。
次の表を見ると、例えば会員数はペアーズの方が多い、1ヶ月の料金はwithの方が安いなどどちらにもメリットがありますよね。
ペアーズ | with | |
運営会社 | (株)エウレカ | (株)イグニス |
設立 | 2012年 | 2015年 |
会員数 | 1,500万人 | 600万人 |
男女比 | 男性:女性=7:3 | 男性:女性=6:4 |
年齢層 | 20代~30代後半 | 20代がメイン |
1か月の料金 | 3,590円~(女性は無料~) | 3,600円~(女性は無料~) |
目的 | 恋活・婚活 | 恋活・婚活 |
コミュニティ | 〇 | 〇 |
通話機能 | 〇 | 〇 |
ペアーズとwithはどちらも人気の婚活アプリでで、利用者も多く安全に使えるマッチングアプリです。
ペアーズとwithを9つのポイントから比較!おすすめはどっち?
ペアーズとwithには、運営会社や男女比の違いなどの特徴があります。
次からは、2つのアプリを9つのポイントから比較していきますよ!
会員数
ペアーズ | with | |
会員数 | 1,500万人 | 600万人 |
会員数は、ペアーズの方が多いです。
会員数が多い方が出会いやすくなるので、とにかく出会いたい、たくさんの相手の中から決めたいという人にはペアーズがおすすめです。
新規会員数
ペアーズ | with | |
新規会員数 | 21,000人 | 6,500人 |
新規会員数は、ペアーズの方が多いです。
ペアーズの方が知名度が高いので、とりあえずマッチングアプリをはじめたい人も多く登録している傾向があると言えます。
料金
ペアーズ | with | |
1か月の男性料金 | 3,590円 | 3,600円 |
1か月の女性料金 | 無料 | 無料 |
1か月の月額料金は、withの方が少しだけ安いです。
どちらも男性は料金を支払うので、多くのの男性会員が真剣な婚活をしています。
基本的にどちらも女性は無料で使えますが、いいねの購入やプロフィールの公開範囲などを設定する機能は有料の場合もあるので要注意です。
年齢層
ペアーズ | with | |
男性会員 | 20代~30代後半 | 20代 |
女性会員 | 20代~30代前半 | 20代 |
年齢層は、withの方が低いです。
年齢を婚活の条件の1つにしている人も多いので、あなたの年齢のよってペアーズとwithどちらにするか決めるのもアリですよ。
利用目的
ペアーズ | with | |
利用目的 | 恋活・婚活 | 恋活・恋活 |
ペアーズとwithの利用目的は次の通りです。
ペアーズもwithの両方に婚活目的の会員がいますが、どちらかというと会員の年齢層が高いペアーズの方が婚活におすすめです。
そのためなるべく早めに結婚したいと考えているあなたには、ペアーズがおすすめですよ。
いいねの数
ペアーズ | with | |
1か月の最大いいね数 | 350 | 530 |
相手に無料で送れるいいねの数は、withの方が多いです。
withでは、診断イベントに参加していいねできる数を増やせます。
どちらも十分な数のいいねが送れるとはいえ、もっと多くの人にいいねしたい人にはwithがおすすめです。
機能
ペアーズとwithのどちらにも検索機能がついています。
それぞれのアプリでしか絞り込めない条件の例は次のとおりです。
ペアーズだけの条件
- 距離で検索
- 同居人有無
- 人気急上昇中の会員
- 出会う前の希望
withだけの条件
- 共通の好みカードがある
- 性格の相性がいい
他にも、withには心理テスト機能がついています。
心理テスト機能を使って相性が合う相手を探せるので、相性の良さを重視しているあなたにはwithがおすすめです。
身バレリスク
ペアーズ | with | |
身バレリスク | 低い | 低い |
(引用:App store)
ペアーズもwithも身バレリスクは低く、どちらも安心・安全に使えます。
なぜならペアーズにはプライベートモード機能、withには休憩モード機能が備わっているからです。
どちらの機能でも、いいねをした相手やマッチングした相手にしかあなたのプロフィール写真や内容が伝わりません。
ペアーズのプライベートモードは有料ですが、withの休憩モードは無料です!
評判
ペアーズ | with | |
評判 | 4.2 | 4.1 |
アプリストアの評判は、ペアーズもwithも同レベルです。
どちらのアプリにもお付き合いできた、結婚できたという口コミがあります。
そのため、ペアーズとwithのどちらを使うか迷った場合には評判以外の部分で見極めるのがいいですね。
ペアーズやwithはこんな人におすすめ
ペアーズとwith、どちらもよいマッチングアプリなので迷ってしまいますよね。
次からは、それぞれのアプリがどんな人におすすめか紹介していきます。
ペアーズがおすすめの人
ペアーズは、次のような人におすすめのマッチングアプリです。
- 地方に住んでいる
- なるべく早く結婚したい
- 20代〜30代後半の相手を探している
- たくさの人の中から選びたい
ペアーズは、国内最大級のアプリで会員数が多いので、地方でも出会いやすいです。
また、withよりも年齢層が高く真剣に婚活している人の割合が多いので、早く結婚したい人にはペアーズがおすすめです。
会員数が多いペアーズでは、たくさんの中から趣味や価値観が会う人を見つけられる可能性が高いと言えます。
withがおすすめの人
withは次のような人におすすめです。
- まずお付き合いをしたい
- 20代の相手を探している
- 相性を重視している
- マッチングアプリ初心者
withはペアーズよりも年齢層が低いので、まずお付き合いを考えている人におすすめです。
またwithには、心理テスト機能が備わっているので相性重視で出会えます。
恋活目的で使っている人も多いので、マッチングアプリ初心者も気軽に使いやすいアプリですよ。
婚活でペアーズとwithどっちにするか迷ったら両方使おう!
ペアーズとwithのどちらを使おうか迷ったら、2つとも使うのがおすすめ!
なぜなら両方のアプリを使えば、それぞれ異なる価値観を持つ人や年齢層の人と出会えて、効率的に婚活が進められるからです。
どちらのアプリも、女性は無料で使えるのも嬉しいポイントですよね。
ペアーズとwithを2つとも使って、より多くの人に出会えるば今よりも素敵な人に出会える可能性が高まりますよ。
まとめ
今回は、ペアーズとwithの特徴を分かりやすい表で比較し、それぞれおすすめの人を紹介しました。
ペアーズは、会員数や新規会員数が多いのでよりたくさんの相手の中から好みの男性に出会えます。
withは、ペアーズよりも料金が安く心理テスト機能で相性がぴったりの人を見つけられますよ。
どちらのアプリも身バレリスクは低く、安全に使えるので、効率的に婚活を進めたい人は両方とも使うのがおすすめです。
あなたにぴったりのアプリを選んで、楽しんで婚活を進められますように。