ペアーズのいいねを完全攻略|いいねの仕組み・平均数・増やすコツを紹介!

ペアーズを利用して婚活をしているけど、いいねの数が思うように増えないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
ペアーズの機能を使いこなせていなかったり、コツを知らないといいね数が増えないケースも。
そこで、いいねの仕組みや減る理由、いいねを増やすコツを紹介していきます。
また、ペアーズの平均いいね数も紹介しているので、自分のいいね数がどの程度なのか判断していいねを増やすための参考にしてくださいね。
ペアーズのいいねの仕組み
ペアーズのいいねは相手に興味があることを伝え、アプローチする役割と会員の人気度を表す役割があります。
マッチングをするためにはいいねが必要不可欠です。
お互いいいねを送れば、マッチングが成立しメッセージのやりとりがスタートできます。
ここでは、いいねの仕組みについて紹介していきます。
送れるいいね数の確認方法
送れるいいね数の確認方法は以下の通りです。
- メニュー画面から右下の「その他」をタップ
- プロフィール確認の画面が表示される
- 自分のアイコンの下のいいねマークが付いている数字が送れるいいねの数
自分からいいねを送ることは大切ですが、いいねの数は無限ではありません。
必要なときにいいねがないと、有料で追加購入しなければならなくなります。
そのため、送れるいいねの数を確認しながら、適度にいいねを送るようにしてくださいね。
いいねが付与されるタイミングは?
いいねが付与されるタイミングは男性会員と女性会員で少し違います。
【男性会員の場合】
無料会員 | 新規登録日から1ヶ月ごとに、いいねが30回分付与される。残いいね数の保有上限は50回分。 |
有料会員 | 有料会員登録日から1ヶ月ことに、いいねが30回分付与される。残いいね数の保有上限はなし。 |
プレミアムオプション | オプション申し込み日から1ヶ月ごとに、いいねが20回分付与される。
有料会員の30回分とは別途に付与される。残いいね数の保有上限はなし。 |
【女性会員の場合】
無料会員 | 新規登録日から1ヶ月ごとに、いいねが30回分付与される。残いいね数の保有上限は50回分。 |
レディースオプション | オプション申し込み日から1ヶ月ごとに、いいねが20回分付与される。
残いいね数の保有上限はなし。 |
ペアーズの平均いいね数は?
ペアーズを利用していると「自分のいいね数は、平均より多いのか少ないのか」「他の同性会員たちはどれくらいのいいねをもらっているのか」気になるもの。
男女別の平均いいね数は以下の通りです。
男性会員 | 22いいね |
女性会員 | 116いいね |
上記の平均いいね数は全国の平均になっております。
居住地域や年齢によって平均いいね数は変わるので、不安になる必要はありませんよ!
また、いいねを増やすコツも記事内で紹介しているので参考にしてくださいね。
いいねが400以上は上位5%の人気会員
いいねが400以上の会員は上位5%の人気会員です。
特に、ペアーズを初めてすぐの女性会員の中には、いいね数400以上になったという人も。
しかし、いいね数は30日間でリセットされてしまうので、1ヶ月後にはいいね数が400以下になったというケースがよくあります。
400以上のいいね数をキープするには、かなりの努力が必要です。
いいね500+は上位1%の超人気会員
いいね500+と表示されている会員は上位1%しかいない超人気会員です。
超人気会員はライバルが多く、競争率が高いため、なかなかマッチングできません。
いいね500+の会員は、ルックスはもちろんですが、プロフィールが充実している人が多い印象です。
写真も5~6枚設定しており、自己紹介文も丁寧で、プロフィールに空白はありません。
いきなり500+のいいね数を獲得するのは難しいかもしれませんが、いいね数を増やすコツをしっかりおさえれば人気会員になれる可能性は十分にありますよ。
ペアーズでいいねの数を確認する方法
ペアーズでは、いいね数はとても大切です。
いいね数が少なかったら、いいね数増やすための行動をする必要があります。
また、相手のいいね数を確認することで、人気度がある程度分かることも。
そこで、ペアーズでのいいね数を確認する方法を紹介していきます。
自分がもらったいいね数の確認方法
自分がもらったいいね数を確認する方法は以下の通りです。
- メニュー画面から右下の「その他」をタップ
- 「プロフィール確認」をタップ
- 自分のプロフィールが開き、つぶやきの下にいいね数が表示される
定期的にいいね数を確認して、いいね数が減り気味であれば、いいね数を増やす対策をとるようにしましょう。
相手のいいね数の確認方法
相手のいいね数を確認する方法は以下の通りです。
- 相手のプロフィールを開く
- つぶやきの下に相手がもらったいいね数が表示される
相手のいいね数はプロフィールを開けば、簡単に確認することが可能です。
どのくらいライバルがいるのか、相手の人気度がわかるのでアプローチするときの参考になりますよ。
ペアーズでいいね数が減る理由
ペアーズを婚活で利用していて「いいね数を確認したら昨日より数が減っているのはなんで?」と疑問に思ったことがある人も多いのではないでしょうか。
いいね数が減ってしまうと、今後のペアーズでの婚活が不安になりますよね。
そこで、ペアーズでいいね数が減る理由を紹介します。
いいね数は直近30日間の数が表示される
ペアーズのいいね数は累計ではなく、直近30日間にもらったいいね数が表示される仕組みです。
30日間でいいね数がリセットされるので、前日よりいいね数が減っているという現象が生じます。
また、いいねをしてくれた相手が退会・ブロック・非表示をしても、いいね数には反映されなにので安心してしてくださいね。
新人期間が終わるといいね数が減りがち
ペアーズに登録してから3日間(72時間)は新人期間。
新人期間の間は、「NEW」というマークがつき、検索上位に表示されやすい仕組みとなっています。
そのため、新人期間は多くの異性からいいね数が増える期間なのです。
しかし、3日間が過ぎてしまうと通常のユーザーと同じ扱いになるため、徐々にいいねの数が落ち着いてきます。
大体の人が同じように新人期間を過ぎるといいね数は減る傾向にあるので、落ち込む必要はありませんよ!
ペアーズで婚活中にいいねを増やすコツ
ペアーズでいいねが増えると、素敵な人と出会うチャンスが高くなり、婚活をスムーズに進めることができます。
しかし、どうすればいいねの数を増やすことができるのか悩みますよね。
そこで、ペアーズで婚活中にいいねを増やすコツを6つ紹介していきます。
すぐに実践できるものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。
毎日ログインする
ペアーズでの婚活中は、毎日ログインするように心掛けてください。
毎日ログインすることで、アクティブユーザーであると認識されるので検索の上位に表示される可能性が高くなります。
また、マッチングを目指している人は直近にログインしている人を探す傾向に。
オンライン~24時間以内にログインしている人のほうが、真剣に出会いを探しているんだなという印象をもちますよね。
そして、毎日ログインすると運営側からいいねと交換できるペアーズポイントがもらえるメリットも。
忙しいときでも、空き時間をっ見つけて毎日連続ログインを目指しましょう。
プロフィールを充実させる
いいねを増やすには、プロフィールを充実させることが重要です。
中でも、一番大切なのはプロフィール写真。
メインの写真は笑顔で、顔がはっきり写っているもの。
サブ写真は全身の雰囲気や趣味の写真を数枚設定するのがおすすめです。
そして、プロフィール項目は、特別な理由がない限り全て埋めるようにしましょう。
全ての項目が埋まっているだけで、充実したプロフィールに見えますよ。
自己紹介文は、仕事や趣味、恋愛観を具体的に書くと、婚活への真剣度が高く見えるので、相手からの好感を得やすいです。
プロフィールをしっかり作りこめば、いいねの数も増えますよ。
コミュニティに入る
ペアーズのコミュニティは趣味や価値観が同じ異性を見つけるための機能です。
共通の趣味や価値観が多いほど、相手は好感を抱きやすくなるので、いいねがもらいやすくなります。
私も、同じコミュニティの男性からいいねをもらうことが多かったです。
コミュニティ機能を上手に利用して、いいねを増やしていきましょう。
自分からいいねを送る
ペアーズでは、いいねを待っているだけでは、なかなかいいねの数は増えません。
そのため、自分から積極的にいいねを送るのがおすすめ。
気になる相手にいいねを送ることはもちろんですが、プロフィールに足あとをつけている人にいいねを送るとマッチングしやすいですよ。
また、ペアーズには「今日のピックアップ」という機能があり、6人の異性が毎日ランダムに表示されます。
表示された6人の異性には、無料でいいねを送ることができるので、ぜひ利用してみてくださいね。
気になる相手のプロフィールに足あとをつける
プロフィールに足あとが残っていると「自分に興味をもってくれているのかな?」と相手は思ってくれるもの。
自分に興味を持ってくれている人とは、マッチングしやすいです。
そのため、気になる相手に足あとをつけておくと「この人とマッチングできるかも!」と、相手からいいねがもらえる可能性が高いです。
自分からいいねを送る勇気がない人は、まずは相手のプロフィールに足あとをつけてみましょう。
メッセージ付きいいねを利用する
メッセージ付きいいねは、マッチングの前にメッセージを相手に送ることができる機能。
通常のいいねよりも目立つので、相手の目に留まりやすいです。
また、メッセージ付きいいねは本気度が伝わりやすく、もらった相手も悪い気はしないのでいいねが返ってくる可能性が高くなります。
通常のいいねより消費ポイントが多かったり、相手に合わせたメッセージを考えたりするので手間はかかります。
そのため、どうしてもマッチングしたい本気度が高い相手にのみ送ることをおすすめします。
まとめ
ペアーズのいいねの仕組み、平均数、いいねが減った理由、いいねを増やすコツについて紹介しました。
ペアーズの機能を上手に利用し、コツをおさえればいいねの数を増やすことが可能です。
いいねが増えれば、ペアーズでの婚活をスムーズに進めることができます。
また、記事内で紹介したいいねの平均数から、同性ユーザーの中で自分がどれくらいの立ち位置か確認することができたのではないでしょうか。
現状、平均よりいいね数が少なくても、増やす方法はあるので不安になる必要はありませんよ。