ペアーズの要注意人物一覧!見分ける方法や出会った時の対処法紹介

「ペアーズは国内最大級のマッチングアプリだから、要注意人物が潜んでいるの?出会ったらどうしよう。」と不安に思いますよね。
私がペアーズを使っていたときは、要注意人物に遭遇しないように、プロフィール写真や紹介文を見て怪しい異性を避けていました。
今回は、ペアーズに潜む要注意人物の一覧や見分ける方法、出会ったときの対処法を紹介します。
ペアーズに紛れている要注意人物を知って早めに見抜ければ、安心して婚活をすすめられますよね。
要注意人物への対策を練りなるべく遭遇しないようにすれば、不安なく婚活を楽しめますよ
ペアーズに潜む要注意人物一覧
ペアーズには、次の7種類の要注意人物が一般人のフリをして潜んでいます。
- 業者やサクラ
- 詐欺
- 勧誘目的
- 既婚者
- ヤリモク
- お金目的
- タダ飯目的
次からは、それぞれの要注意人物の特徴について紹介します。
業者やサクラ
業者やサクラは、悪質なビジネスや外部サイトへの誘導目的としてペアーズに潜んでいます。
出会ってしまうと、危険なビジネスを進められる、外部サイトのURLをクリックしたことによるウイルス感染などが起こるのでとても危険です。
ペアーズには、少なからず業者やサクラが紛れていると言われていますので、注意しましょう。
詐欺
ペアーズには、結婚詐欺や国際ロマンス詐欺目的の要注意人物もいます。
多くはお金の要求を目的としていますが、中には殺人事件につながるような詐欺も。
少しでも怪しいなと感じた場合には、危険な目に遭う前に早めに関係を経ちましょう。
勧誘目的
宗教やネットワークビジネスへの勧誘目的でペアーズを使っている人もいます。
勧誘目的の人と出会ってしまっても、あなたの身にすぐに危険が及ぶわけではないですが、後で大金を要求される可能性もあるので早めに対処しましょう。
既婚者
ペアーズには、既婚者も潜んでいます。
既婚者は、奥さんに飽きた、結婚しているのに恋愛をしたいという身勝手な理由でペアーズを使っている会員です。
既婚者と関係を持ってしまうと、不倫で慰謝料を請求されたり、裁判沙汰になったりすることもあるので要注意ですよ。
ヤリモク
ペアーズの要注意人物で最も数が多いと言われているのが、肉体関係を目的としたヤリモク会員です。
ヤリモクには、すぐにLINEを交換したがる・デートに誘ってくるなどの特徴があります。
ヤリモクに会ってしまうと、あなたの身に危険が及んでしまうので避けたいところです。
お金目的
ペアーズには、恋人になったフリをしてからお金を援助してほしいという金銭目的の会員もいます。
はじめは真面目にお付き合いしている風を演じて、後からお金を要求するのでタチの悪い要注意人物です。
普通は付き合って数ヶ月の恋人にお金を要求する人はほとんどいないので、お金が必要だと言われたら注意しましょう。
タダ飯目的
美味しい食事を奢ってもらうのを目的としたペアーズ会員も、要注意人物です。
一見真剣に婚活をしているように見えますが、初デートで高級レストランに行きたいというのが特徴です。
タダ飯目的の会員は初デートを終えると、音信不通になる場合が多く、ペアーズの要注意人物ですよ。
ペアーズで要注意人物を見分ける方法4選
ペアーズには、業者や詐欺目的、ヤリモクなどの要注意人物が潜んでいることがわかりました。
次からは、プロフィールやメッセージからペアーズの危険人物を見分ける方法を4つ紹介します。
プロフィール写真から見抜く
要注意人物は、プロフィール写真にイケメンすぎる・綺麗すぎる画像を登録している場合が多いです。
中には、いいねをたくさんもらうために有名人の拾い画をそのまま使っていることも。
プロフィール写真から見抜けるのは次の要注意人物です。
- 業者やサクラ
- ヤリモク
- 詐欺
プロフィール写真が整いすぎている場合には、要注意ですね。
プロフィール内容から見抜く
プロフィール内容に、年齢のわりに高すぎる年収や稼ぐコツを教えると書いてあるときは、要注意人物の可能性が高いです。
次の要注意人物が、プロフィール内容でお金をもっているアピールをしていますよ。
- 勧誘目的
- 既婚者
結婚する上でお金は大事ですが、ペアーズの婚活では年収にこだわりすぎないのも真剣に婚活している会員に出会うコツです。
メッセージ内容から見抜く
メッセージ内容から見抜ける要注意人物は、次のとおりです。
- タダ飯目的
- お金目的
- 勧誘目的
初デートで高級レストランを要求された、両親のためにお金が必要だと言われた、ビジネスに興味があるか聞かれたなどという場合には注意したいところ。
せっかくマッチングしたので関係を続けていきたい気持ちはありますが、早めに対処しましょう。
デート中に見抜く
要注意人物とのデートをしてしまっても、まだ見抜くためのポイントはあります。
デート中に次のような特徴が見られた場合には、要注意人物の可能性が高いです。
- 自分自身のことを話さない
- 土日や長期休みに会えない
- お金の話が多い
例えば、既婚者は休みの日に家族サービスをしているので土日には会えません。
初対面でお金の話ばかりしてくる人も怪しいですよね。
デート中でも、要注意人物だと感じたら早めに解散するようにしましょう。
ペアーズの婚活で要注意人物に遭遇しない方法
婚活で要注意人物に会ってしまうと、大切な時間が無駄になってしまうので、できるだけ会いたくないですよね。
次からは、出会う前に要注意人物を避ける方法を紹介します。
SNSで要注意人物リストを確認する
そもそも要注意人物に会わないようにするには、SNSでリストを検索・確認するのもアリです。
例えば、ペアーズ、住んでいる地域名、要注意人物の3つをキーワードにすると危険人物の一覧が見つかることも。
Twitterやネット検索を通じて、出会う前に要注意人物を避けられますよ。
要注意人物のプロフィール写真を検索する
要注意人物は、プロフィールに有名人の写真を使っている場合もあるので、プロフィール写真を検索すればわかることもあります。
イケメンすぎる、美人すぎる画像の場合には、他にも同じ画像が使われていないか要チェックです。
ペアーズ、要注意人物、画像の3つをキーワードに検索してみてくださいね。
ペアーズで要注意人物に会ったときの対処法3つ
ペアーズで、要注意人物に会ってしまった時は次のことに気をつけましょう。
- 個人情報を教えない
- すぐにブロックする
- 運営に通報する
- 必要に応じて被害届を出す
要注意人物には早めに対処するのが、被害に遭わないためのポイントです。
個人情報を教えない
ペアーズで、やりとりを初めてすぐに個人情報を教えないようにしましょう。
なぜなら何回かやりとりをしてから、もしかして要注意人物かもと気づく可能性があるからです。
個人情報は、初デートを終えて信頼できる人だとわかったら少しずつ教えるのがおすすめですよ。
即ブロックする
メッセージで金銭を要求された、宗教に勧誘された場合にはすぐにブロックしましょう。
真面目に婚活をしている人なら、出会ったばかりの相手にはお金は要求しないですよね。
あなたがブロックしても、相手には伝わりません。
危険な目に遭う前に、ブロックできるといいですね。
運営に通報する
有名人の画像を使っている、サクラだったなどという場合には運営に通報しましょう。
ペアーズは、怪しい人物の監視や調査に24時間対応してくれます。
あなたの他に被害に遭う人を増やさないためにも、要注意人物に出会ったら通報できるといいですね。
被害に遭った場合は被害届を出す
実際お金を渡してしまった、ホテルに連れ込まれたなどの被害に遭った場合には、被害届出しましょう。
要注意人物の行動は法律に違反している場合もあるので、一度警察に話してみるのがいいですよ。
まとめ
ペアーズには、ヤリモク・業者・勧誘目的・詐欺などさまざまな要注意人物が潜んでいます。
プロフィールやメッセージ内容から早めに見抜いて対処するのが、婚活を効率的に進めるためのポイントです。
要注意人物かもと思ったら、運営に通報すれば他の被害者を増やさないことにもつながります。
ペアーズの要注意人物を避けて、素敵な男性に出会えますように。