Omiaiの口コミや評判を紹介!実際に出会えるコツやおすすめ人も徹底解説

Omiaiを使ってみたいけど、「口コミや評判はいい?不安なく使える?」と気になりますよね。
結論から言うと、Omiaiには実際に付き合えた、結婚できたというい口コミが多いです。
今回は、いい口コミや悪い評判、Omiaiが向いている人を紹介します。
実際に出会えるマッチングアプリのOmiaiの特徴や使い方のコツを知れば、あなたも理想の結婚相手に出会える可能性が高まりますよ!
あなたもOmiaiのいい評判を参考にして、理想の異性と出会えますように。
Omiaiの特徴
Omiaiは、真剣な婚活をしている人が多いマッチングアプリで、結婚願望の高い20代〜30代が利用しています。
Omiaiの基本情報は、次の通りです。
Omiai 基本情報 | |
登録者数 | 700万人 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
目的 | 恋活・婚活 |
男女比 | 6:4 |
料金 | 男性:3,980円~ 女性:無料 |
また、他のマッチングアプリと比べて、次のような特徴がありますよ。
- 真面目な利用者が多く安心して使える
- さまざまな条件で検索できる
- いいねを送るときのいいね必要数が相手の人気によって異なる
さらにOmiaiの身バレ対策機能には、イエローカード機能があります。
運営が悪質な利用者だと判断した場合にイエローカードが付与され、付与されるとプロフィール上でも目立ちます。
そのため、イエローカードをもらわないように活動している真面目な利用者が多く、Omiaiは安心して使えるアプリです。
また、Omiaiには、マッチ度が40%以上のアクティブユーザーを表示してくれる検索機能や人気メンバー検索機能があります。
価値観の合う相手やOmiaiがおすすめしてくれる相手に出会えるのは、嬉しいポイントですよね。
他にもOmiaiで人気の女性会員にいいねを送るには、より多くのいいね数が必要です。
一部の利用者に人気が集中するのが防げるので、女性は安心してアプリを使いやすいですよね。
Omiaiの口コミ:いい評判・評価
「Omiaiを使えば、本当に出会えるの?」と心配ですよね。
次からは、Omiaiのいい口コミを4つ紹介します。
引用元: App Store
マッチングアプリ初心者におすすめ
マッチングアプリはたくさんあって迷うけど、累計会員数が700万人もいるなら初心者にも使いやすいだろうと始めました。
実際にユーザーの数が多く、深夜や平日昼間などをメインに使っていてもちゃんとマッチングできます。
登録も思ったより簡単で手軽なので、マッチングアプリ初心者にもおすすめです。
結婚した
自分の中で本気の婚活期限を決めて、Omiaiで活動しました。
たくさんマッチングした中から、最終的に何人かの人に実際に会い、2番目にあった人と結婚ビジョンが同じで、出会って4ヶ月で結婚しました。
夢だった結婚式もでき、子供にも恵まれ幸せです。
彼氏・彼女ができた
Omiaiは、男性の本気度が他のマッチングアプリと違いました。
ヤリモクも少なく、安心して使えるアプリです。
3人と会いましたが、最後に会った男性が今の彼氏です。
出会いから4ヶ月、3回目のデートで告白され今でもラブラブなのでOmiaiをつかってほんとによかったなと思いました!
イケメンが多い
Omiaiは真剣に婚活している人が多いイメージで、正直顔はあまり期待していませんでした。
でも、実際に使ったらユーザー数が多くて私好みのイケメンがたくさんいることが判明。
真面目でイケメンな男性が見つかるので、Omiaiはおすすめできます。
Omiaiの口コミ:悪い評判・評価
Omiaiは、有名なマッチングアプリなので少なからず悪い評判も。
次からは、ネガティブな評価を3つ紹介します。
引用元: App Store
なかなか出会えない
マッチングアプリに登録して、ずいぶん経ちましたが実際にお会いできたのはお茶をした1回のみ。
しかも、帰宅後にお断り&お祈りメッセージが来ていました。
私は男性ですが、Omiaiを使っていてもなかなか出会うのは難しいと感じています。
個人情報流出が心配
実際に個人情報流があり、セキュリティへの懸念と流出後の対応に不信感があります。
またいつ情報が流出するかとヒヤヒヤです。
個人情報を扱う会社としての姿勢と体制に不信感を感じるので、退会を予定しようと思います。
サクラがいる
Omiaiには、イケメンで高収入のふりをしたサクラが潜んでいます。
人気検索で上位に上がってきたりもするので要注意です。
人気のアプリなので、少しくらいはサクラがいても仕方ないかなーと思います。
Omiaiが向いている人はこんな人!
「Omiaiを使い始めようと思ってるけど、自分に合ってるかな?」と心配ですよね。
次からは、Omiaiがとくに向いている人3つのポイントに分けて紹介します。
真剣な婚活をしている人
Omiaiは、真剣な婚活をしている人におすすめです。
なぜなら、Omiaiにはイエローカード機能で悪質な利用者を排除していて、本当に結婚相手に出会いたいと思っている人が集まっているからです。
会員の多くが結婚を前提としたお付き合いを考えているので、同じ目的を持つ人と出会えますよ!
20代後半〜30代の人
Omiaiの会員は多くが20代後半〜30代なので、同年代の人には特におすすめです。
20代前半が少ないのは、恋活よりも婚活目的でOmiaiを使っている人が多いからです。
出会った人と結婚をしたいと思っているあなたは、ぜひOmiaiを使ってみましょう!
マッチングアプリ初心者の人
Omiaiは、ペアーズほどの会員数ではないため競合が少なく、マッチングアプリ初心者向けと言えます。
一部の女性に人気が偏らないように、いいねを送る時の必要数が人気度によって異なるのも、初心者には嬉しいポイントです。
はじめてマッチングアプリを使うあなたは、まずOmiaiを使うのがおすすめですよ。
Omiaiで理想の結婚相手に出会うコツ
Omiaiを使って素敵な相手に出会うにはコツがあります。
次からは、3つのポイント別に紹介します。
プロフィール写真は清潔感重視
Omiaiで理想の結婚相手に出会いたいなら、プロフィール写真は清潔感を重視しましょう。
マッチングアプリでのプロフィール写真は、あなたの第一印象を決める大事なポイントです。
Omiaiの年齢層は高めなので、可愛すぎる写真よりも清潔感がありあなたの雰囲気が伝わる写真を登録するのがおすすめですよ。
真剣交際したいとアピールする
Omiaiで実際に出会うために、真剣交際したいとアピールするのも重要なポイントです。
なぜなら、Omiaiには真面目な利用者が多く集まっているからです。
マッチングしたら、はやめに結婚を前提として真剣に交際したいと伝えるのがおすすめです。
デートに誘うのは1週間以上やりとりしてから
Omiaiで理想の相手に出会うには、やりとりを始めて1週間以上経ってからデートに誘いましょう。
真面目に婚活している人が多いとはいえ、すぐに会いたいと言うとヤリモクかもと警戒されてしまいます。
少しずつ仲を深めてから、デートに誘えるといいですね。
まとめ
今回は、良い口コミや悪い評判Omiaiが向いている人を紹介しました。
Omiaiには、実際に結婚できた、初心者におすすめという良い口コミがたくさんあります。
また、Omiaiは真剣な婚活をしている人や20代後半〜30代の人に特におすすめです。
真剣交際をしたいとアピールしつつも、やりとりを始めて1週間経ってからデートに誘うのが、実際に出会うコツですよ。
あなたも良い口コミが多いOmiaiを使って、理想の結婚相手を見つけられますように。