マッチングアプリの年収には嘘が多い?真偽を見抜く方法と信用できるアプリ3選

マッチングアプリで気になる異性のプロフィールを見ていると30代前後で年収1,000万円超えの人を見かけて、「本当なの?」と疑ったことはありませんか?
実際に30代の平均年収は484万円で、年収1,000万円以上の人はごく一部です。
嘘の年収を信じてしまうと、デートのときや結婚した後でがっかりしてしまうかも。
このページでは、男性が年収を盛る理由や嘘の年収を見抜く方法、年収にダマされにくいマッチングアプリをご紹介します。
男性が年収を盛る理由を知って嘘を見抜ければ、あなたの大切な時間が無駄になりませんね。
マッチングアプリでの嘘の年収を見抜くことは、婚活の近道につながります。
マッチングアプリで男性が年収を盛る理由4選
高すぎる年収は、嘘の場合が多いです。
次からは、男性が年収を盛ってしまう理由を4つご紹介します。
いいねがたくさんもらえるから
真剣なお付き合いや将来を考えると、高収入の男性の方が安心できますよね。
高収入の方がいいと思う女性は、少なくありません。
男性がプロフィールの年収で嘘をついてしまうのは、盛った収入の方が女性からのいいねがたくさんもらえるからです。
遊び目的
遊び目的の男性は、嘘がバレてもいいと思っているのでマッチングアプリでの年収を盛っています。
高い年収の方が、出会える可能性が高まるからです。
マッチングアプリのプロフィールに書かれている高すぎる年収には要注意ですね。
悪徳なビジネスに勧誘するため
プロフィールで年収1000万円以上と記入している男性の中には、あなたを悪徳なビジネスに誘おうとしている人も。
悪徳ビジネスでは、自分が稼いでいると証明しないと相手を勧誘できないからです。
悪徳なビジネスにダマされてしまうと婚活がうまくいかないだけでなく、他のところにも影響が出てしまいます。
しっかり見極めて、ダマされないようにしたいところです。
みんな盛っているから
男性の中には、みんなが年収を盛っているから自分も嘘をつくという人がいます。
年収で絞り込み検索をされた時に、検索結果に残って女性と出会いやすくするためです。
しかし、プロフィールの他の部分も嘘とは限らず、いい人の場合もあるのですぐに関係を絶ってしまうのはもったいないです。
出会った相手としっかりメッセージのやりとりをして、見極められるといいですね。
婚活で相手の年収は参考程度にすることが大切
日本人の平均年収は、20代男性で371万円、30代男性で484万円と言われています。
マッチングアプリで目にするよりも、低いです。
30代で年収1000万円以上の人は人口の数%、20代で年収600万円の人も多くはありません。
マッチングアプリで見かける高収入な男性は、少なくとも100万円以上は年収を盛っている可能性が高いと言えます。
しかし、嘘をついている人だからとすぐに関係を断ってしまうのはもったいないです。
裏切られたとがっかりしないためにも年収は参考程度にして、外見や性格、価値観の相性など他の部分で相手を判断しましょう。
高年収に絞って検索すると、出会いの幅をせばめてしまうのであまり年収に注目しすぎない方がいいですね。
マッチングアプリの年収の嘘を見抜く方法
マッチングアプリでは、多くの人が年収を盛っています。
嘘の年収を見抜くポイントは6つです。
- 会社名や業界を調べる
- 仕事内容を具体的に聞く
- 休日の過ごし方や趣味を聞く
- 住んでいる場所や家賃を確認する
- デートで行くお店や予算を確認する
- デートのときの身だしなみで判断する
会社名や業界を調べる
年収が怪しいと思ったら、会社名や業界の平均年収を調べてみましょう。
大企業と言われている会社でも、日系企業なら20代のうにに1000万円以上の年収をもらえる人はいません。
会社名を教えてもらうのが難しい場合は、業界を聞くだけでもある程度の年収は調べられますよ。
仕事内容を具体的に聞く
嘘の年収を見抜くために、仕事内容を詳しく聞いてみるのもいいですね。
男性で仕事の話をしたがらない人は少ないので、話をはぐらかされたら怪しいです。
ネットで調べれば出てくるような浅い内容を答えている場合もあるので、嘘を見抜くためには仕事内容を具体的に聞くのがポイントです。
休日の過ごし方や趣味を聞く
休日の過ごし方や趣味を聞いてみるのも年収を見抜くコツです。
高収入な男性は、お金のかかる趣味をたくさんもっている場合が多いです。
お金のかかる趣味は、次のようなもの。
- サーフィン
- ゴルフ
- ワイン収集
- 海外旅行
- 時計収集
高い年収をもらえる人は、休日をお金のかかる趣味に費やしているか忙しく仕事をしています。
休日の過ごし方について聞いてみれば、嘘を見抜けますね。
住んでいる場所や家賃を確認する
10通ほどメッセージのやりとりをして仲良くなってきたら、住んでいる場所について聞いてみましょう。
家賃は、給料の1/3-1/4が適切と言われているので、年収1000万円なら六本木や赤坂にも住めます。
具体的な家賃を聞きにくい場合は、場所と間取りなどを聞くのもいいかも知れませんね。
大体の場所と間取りが分かれば、おおそよの家賃は調べられます。
デートで行くお店や予算を確認する
高収入の男性は、仕事柄いいお店を知っていることが多いです。
また大衆的なお店でもいいものばかり頼んでくれて、高い金額を払ってくれる高収入の男性もいます。
高級そうなお店でなくても、お会計金額の確認を忘れずに。
デートで行くお店や支払い金額は、嘘の年収を見抜くポイントになります。
デートのときの身だしなみで判断する
デートのときの、相手の服装でも年収を見分けられます。
年収の高い男性は、時計や靴にお金をかけていることが多いです。
年収が嘘でないか見抜くには、「その時計素敵ですね。いい靴ですね。」とさりげなく話を振るのがおすすめ。
会話の中で「限定品のイタリアの本革のもので。」など、お金に余裕があるとわかる話が聞けるかもしれませんね。
盛った年収にダマされない!年収証明書が必要なマッチングアプリ3選
嘘の年収で時間を無駄にしたくないあなたには、年収証明書の提出が必要なマッチングアプリがおすすめです。
証明書の提出があれば嘘をついた相手に出会う可能性もなく、効率的な婚活につながりますね。
ペアーズエンゲージ
ペアーズエンゲージは、ペアーズから派生したマッチングアプリでオンライン結婚相談所とも呼ばれています。
マッチングアプリの手軽さと、結婚相談所の手厚さが合わさったのがペアーズエンゲージの特徴です。
オンライン結婚相談所と言われている通り、証明書の提出による入会審査があります。
年収証明書で相手の年収を確認できれば、安心して婚活を進められますよね。
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは、結婚雑誌ゼクシィで有名なリクルートが運営しているマッチングアプリです。
雑誌ゼクシィは有名で信頼度も高いので、利用している人が多いアプリでもあります。
ゼクシィ縁結びでは、任意で収入証明書を提出できます。
提出すると、プロフィールの年収欄に年収 証明済みと表記されます。
収入証明書提出済みの会員に絞って検索もできるので、安心して理想の相手を探せますね。
ユーブライド
ユーブライドは、株式会社Diverseが運営する婚活向けのマッチングアプリです。
結婚して退会する人が多く、マッチングアプリとしての実績も十分。
ユーブライドでは、収入証明書以外にも学歴証明書や資格証明書などの証明書提出できます。
相手の学歴や資格の証明書は、年収の信頼性にもつながりますよね。
証明機能が多いユーブライドなら、安心して婚活ができます。
まとめ
このページでは、男性が年収を盛る理由や嘘を見抜く方法、嘘の年収にダマされにくいマッチングアプリをご紹介しました。
年収を盛っている男性は多いですが、盛っている人みんなが悪い人とは限りません。
年収で嘘をついているからと関係を断たずに、婚活での年収を参考程度すれば価値観や性格があう理想の男性に出会えます。
マッチングアプリでの年収の嘘にだまされず、素敵な相手が見つかりますように!