マッチングアプリで会った後の進め方は?脈あり・脈なしのサインを紹介

マッチングアプリで会った後、どうすれば交際まで繋げられるのかと気になりますよね。
アプリの利用者の中には、デートの後上手くいかなくて悩んでいる人が多いです。
そこで、実際に会った後に相手との関係性を進展させるための行動やポイントを1つずつ紹介していきます。
会った後にするべき行動やポイントを知っておけば相手から好印象をもたれやすくなり、次のデートはもちろん、交際にまで繋げることができますよ。
マッチングアプリで実際に会った後にすべきこと
初デートが無事終わったからといって、安心してはいけません。
相手ともっと親しくなるには、会った後の行動が重要です。
実際に会った後にすべきことを3つ紹介していきます。
デート後すぐにお礼のメッセージを送る
デート後は、なるべく早めにお礼のメッセージを送ることが、とても大切です。
この日のために色々と準備をしてくれた相手に対し、感謝の気持ちを伝えるのは大人のマナー。
デートのお礼だけではなく、相手を気遣う言葉や会った感想をプラスすると、より印象がよくなります。
デート後すぐにお礼メッセージを送ると好印象をあたえ、相手に興味があるアピールにもなります。
次のデートに繋げたいなら、恥ずかしがらずに自分からお礼のメッセージを送ってみましょう。
2回目・3回目のデートに誘う
相手ともっと仲を深めたい場合は、早めに次のデートに誘いましょう。
ほとんどの人が初デートは顔合わせや様子見と考えているので、次のお誘いがなければ脈なしと判断されることも。
早めに2回目のデートに誘えば、次のステップに進みたいという真剣な気持ちをアピールできます。
すぐに予定がたてられなくても、また会いたいという気持ちやデートで行きたい場所を話せば、次のデートに乗り気なのが相手に伝わります。
2回目、3回目のデートに誘うときは、相手の出方を待つのではなく自分から会いたい意思表示をすることが大切です。
次に会うまで定期的に連絡を取る
デートして次に会うまでの間は、定期的に連絡を取り、相手の気持ちをつかんでおきましょう。
連絡頻度が落ちるとあなたの存在感が薄くなり、フェードアウトされてしまうことも。
そのため、毎日連絡を取り合い、次のデートまでに2人の仲を深めていくことが大切です。
マッチングアプリで会った後のNG行動
実際に会った後の対応を間違えると相手に引かれたり、フェードアウトされたりすることも。
せっかく初デートまで繋げられたのに、悔しいですよね。。
マッチングアプリで会った後のNG行動を1つずつ確認していきましょう。
恋人気取りの行動
初デートをしたからといって、馴れ馴れしい口調になったり恋人気取りの行動をしたりするのはNGです。
初デートで2人の距離は縮まったかもしれませんが、まだ1回しか会っていないということを忘れてはいけません。
実際に会った後の距離感を間違えると、相手は引いてしまうかも。
初デートの後は、LINEや電話を使って徐々に2人の関係性を深めていくことが大切です。
しつこくデートに誘う
初デートが成功したら、次のデートに誘いたくなりますよね。相手のことを良いと思ったらなおさらです。
ところが、予定が合わなかったり、相手がデートに乗り気じゃないのにしつこくデートに誘ったりするのはNG。
相手の気持ちを無視して、無理に日程を決めると自分勝手な人と思われてフェードアウトされてしまうことも。
もしデートのお誘いを断られたときは、少し間を空けてから誘うようにしましょう。
ライバルにとられたらどうしようという焦りで、しつこくデートに誘うと逆効果になるので注意です。
相手の婚活事情を詮索する
相手の婚活事情をあれこれ詮索するのは、NG行動の一つです。
他にどれくらいの人とやりとりしてるのか、自分はその中で何番目なのか気になって色々聞きたくなりますよね。
しかし、会って間もない人からあれこれ詮索されると相手は不快に感じ、あなたの印象が悪くなってしまうことも。
マッチングアプリでは複数人と同時進行している人が多いものだと割り切って、ほどよい距離感を保って接した方が相手も好印象をもってくれますよ。
マッチングアプリで会った後の脈ありサイン
初デートの後、相手に好印象をもった場合、どう思われているのか気になりますよね。
デート後の脈ありサインを見抜くことができれば、気になる相手とスムーズ次のステップに進めます。
実際に会った後に相手が見せる脈ありサインを紹介していきます。
LINEや電話番号を交換した
LINEや電話番号の交換は、お互いのもっと仲良くなりたいという気持ちの表れです。
LINEはアプリ内のメッセージ機能より、スムーズなやりとりが可能に。
日常的なことを送りやすくなるため、2人の仲を深められますよ。
電話番号はLINEよりもプライベートな情報と考えている人が多いです。
そのため、電話番号を教えてくれた場合は、脈あり度はさらに高くなります。
実際に会った後、LINEや電話番号を交換できたら初デートは大成功です。
2回目のデートの話が出る
2回目のデートの話が出たら、相手があなたに興味以上の感情をもったという証拠。
初デートで好印象を抱き、次のステップに進みたいという脈ありサインです。
デートの話が日程や場所など具体的な提案になれば、相手の真剣度が高いことがわかります。
2回目のデートは2人の熱が冷めないうちに、設定するのがおすすめです。
連絡頻度が上がった
会う前より連絡頻度が上がった場合、あなたに対して前よりも興味をもったということです。
もっとあなたのことをよく知りたい、仲良くなりたいという気持ちが行動に表れています。
また、マッチングアプリでは複数の異性と同時進行してる人が多いです。
連絡頻度が上がることは、その中でもあなたの優先順位が高くなったということ。
脈ありの可能性が高いですよ。
マッチングアプリで会った後の脈なしサイン
会った後に相手の行動に違和感を感じた場合、脈なしサインの可能性が高いです。
そこで具体的な脈なしサインを3つ紹介していきます。
もし、相手の行動に当てはまるものがあれば、諦めて次の恋に進むことをおすすめします。
連絡する頻度が極端に減った
会った後に連絡頻度が減るのは、脈なしサインの一つです。
実際に会ってみて、あまり興味を持ってもらえなかった可能性も。
また、同時進行している異性の中であなたより優先順位が高い相手、つまり本命ができてしまった場合にも連絡頻度が減ることがあります。
連絡頻度が極端に減った相手とはいい関係になれる確率は低いので、次の恋に進むことをおすすめします。
相手がマッチングアプリを退会した
マッチング相手のプロフィールが退会済みになっていたら脈なしサインです。
相手に恋人ができて、アプリを退会した可能性が考えられます。
また、相手からブロックされた場合も退会表示がされます。
実際に会ってみて、あまりいい印象をもたれなかった可能性があります。
本当に退会したかブロックされたかのわかりかねますが、どちらにせよ相手との関係性がなくなったということなので、脈なしということになります。
次のデートの話が全く出ない
連絡を取り合っているけど、次のデートの話が全く出ない場合は、脈なしの可能性が高いです。
相手があなたのことを気になっていれば、初デートから間を空けずデートの話が出るはず。
連絡だけダラダラと取り合っていても、お互い興味が薄れていくだけで進展はありません。
もし相手に好意があるなら、あなたからデートの話をしてみましょう。
相手はただ恥ずかしくてデートに誘えなかっただけかもしれません。
一方で、はっきりしない返事が返ってきた場合は、脈なしの可能性が高いです。
マッチングアプリで初デートした後の断り方
実際に会ってみたけど話が合わなかったり、想像していた人と違ったりしたケースがあります。
そんなとき、その後の連絡や2回目のデートはできればお断りしたいもの。
初デートの後、脈なしと思った相手への断り方は、次の3つです。
- 忙しいアピールをする
- 恋人ができたと伝える
- きっぱり断る
はっきり断るのに抵抗を感じる人には、忙しいアピールをするがおすすめです。
忙しくて連絡ができない、会う約束がたてられないと伝えることで、相手が諦めてくれることも。
はっきり関係性を終わらせることができるのは、恋人ができたと伝える断り方です。
相手も期待する余地がないため、きっぱり諦めてくれます。
きっぱり断るのは勇気がいりますが、自分のためにも相手のためにもはっきりさせることは大切です。
相手のことをたてながら上手に断れば、トラブルになることもありません。
お互いの時間を無駄にせず、スムーズに婚活を進めるために、相手に期待する余地をもたせない断り方がポイントです。
婚活でデートした後にフェードアウトされる理由
マッチングアプリで出会った人と初デートの後、フェードアウトされる理由は2つあります。
- プロフィール写真と実物に差があった
- 相性が合わなかった
1つ目の理由は、プロフィール写真と実物に差があった場合です。
あまりに差があると相手が期待はずれと思ってしまい、冷められてしまうことも。
プロフィール写真を実物に近い写真を設定することで、フェードアウトされるのを防げます。
2つ目の理由は相性が合わなかった場合です。
会話が盛り上がらなかったり、価値観が合わなかったりすると、将来的に交際するのは難しいと判断されてしまいます。
相性の不一致はお互いが感じることなので、あなた自身もデート中に違和感を覚える場面があるかも。
こればっかりはフェードアウトを防ぐ方法がないので、縁がなかったと諦めて相性が合う相手を探しましょう。
まとめ
マッチングアプリで実際に会った後のポイントを紹介しました。
初デートが成功しても、あなたの対応次第でその後の関係性が変わってきます。
次のデートや交際に繋げるためには、会った後の行動がとても大切です。
気になる相手と初デートまで進めたのならチャンスを無駄にしないように、デート後は丁寧な対応を心がけましょう。